なにもかもぽんこつですから

えんじんもめんたるもぽんこつなあらふぉー(そろそろきょうがくのあらふぃふ)のちゃりろぐ、と、ねんれいにあらがうべくはじめたじむかつのろぐ。さいきんはおそとがおっくうになってきたので、おもにじむかつのろぐ(じぶんいがいよんでもなにもおもしろくないの)になってしまいました。

シューシールド

どうしても
左のクリート
嵌りにくい

あーやっぱり普通にシマノにしておけば良かったのかな…。でも今こんなんじゃきっとあれだって無理だよな。まぁ外すのはひねるかもがくかすれば良いから、相当焦るかバランス崩さない限り大丈夫ということが分かった。けどそうなると「嵌まらないスパイラル」に陥った時がストレス。相変わらず位置がよくわからなくて、ぐーねぐーねしてもしゅるっと嵌まる時と踏み外す時がある。

そういや、ペダル買った時なんか穴開いた樹脂っぽい黒い部品あったんじゃなかったっけ?取り付けもお任せにしちゃったからあまり見てなくて記憶ないんだけどあれ多分シムだよな?…って、あ、なんか嫌な予感。

(´-`).。oO(箱と一緒に捨ててたっぽい★)

orz…とはなったものの、一度「解決はシムか?」と思い始めたらどうしてもシムかませたくなり、色々ネット徘徊していたらこんなものを発見。純正なので何となく気になったし、用途とは違うけど底上げの代わりになるかなと。


本来シューズのソールが削れるのを防ぐ為に装着するものらしい。(クランクブラザーズはキャッチの羽部分がソールに当たるので)MTBの場合は脱着が結構乱暴だし、ソールがカーボンだったりする場合非常にマズいので保護する目的。(って店長言ってた)
なので、私のシューズのソールはラバーっぽいので本当は必要がない。底上げ効果のみを期待しても、あくまでもそれは副作用的な効果を狙うので、思う通りになるかはいちかばちか、というところかなと。

まぁそれほど高いものではないので(でも現物見たらやっぱちょっと高いかもと思った)購入。装着するついでに、ど真ん中だったクリートを少し前方にずらしてみた。

で、先日のショップ主催ライドに参加したのだけど、結果的には悪くなかった。一発で嵌まる確率が上がり、前後少しのズレだったら多分シューシールドの微かなアールと金属の質感のおかげでスッと適正位置に持って行ってるような感覚。個人の感覚とシューズやペダルとの相性もあるから、必ずそうなるわけではないとは思うけど。でもこんな自分でも時々は「パチン」と気持ち良く嵌まるようになった。ほんとに時々。

でも「嵌まらないスパイラル」っていのは減ったけれど無くなったわけではなく時々起こる。いやもうあれほんと何なんだろう。右側は殆どないけど(グループライドで右足難儀してたらすげー迷惑…)左足はダメな時はダメ。もがいてるのは結構恥ずかしいのでそーっとぐねぐねしてるか次の信号まで諦めるかっていうね。諦める方が安全っちゃ安全なんだよね。

慣れれば必要無いと思うし、劇的な効果を感じたというわけでもないし、少々お高めだし、同梱の樹脂製シムがあれば必要無かったかもしれないし、(ググってたら同梱のシムあまり良くないみたいだけど、使って無いのでよくわからない)買って大正解だと手放しで喜べるって程では無かったけど、自分としては少しでもストレスが減ったので買って良かったと思っている。