なにもかもぽんこつですから

えんじんもめんたるもぽんこつなあらふぉー(そろそろきょうがくのあらふぃふ)のちゃりろぐ、と、ねんれいにあらがうべくはじめたじむかつのろぐ。さいきんはおそとがおっくうになってきたので、おもにじむかつのろぐ(じぶんいがいよんでもなにもおもしろくないの)になってしまいました。

遠出して多摩川河口付近

暮れのある日、友人に会いにちょっと遠出。そこで旦那氏と3人でちょっとサイクリングしてきた。まったりポタポタと観光混じりのサイクリング久しぶり。

多摩川を下り、大鳥居へ。結構大きいんだなぁ、門松などで正月っぽくなっているのは今だけなのかな?空は時々飛行機が飛んでいる。天気も良いから結構良い感じの写真が撮れた。
猫もいたけど寒さの為か数匹でくるまって寝ている。こちらも寒くてあまり長居が出来る状況ではないので割とさっくりと退散した。もうちょっと暖かかったら少しのんびりできたのになー。

で、すぐ近くの江戸前穴子天丼のお店へ。開店ちょっと前だったけど、自転車止める場所考えてたらお店の方が出てきて、ここ車どけるから立てかけてねーというお言葉。最近ロードバイクの人も来るらしいので(時々ブログで見るかも)案内が手慣れてるのかな?開店まで中で待たせて貰えたのも良かった。
休日の昼間は穴子天丼しかメニューが無いらしいのだけど、これを食べに来たので無問題。さっくり、フワフワ、ご飯も適量でとても美味しい。

食事後、このあとどうしよう?と考える。穴子丼以外はノープランだったから。すぐ近くにあるらしい羽田プリンというものも魅力だけど、観光っぽく川崎大師に行ってみようということに。年末ってそういう所は空いてるのかな?どうだろう。誰もわからないまま取り敢えず向かう。
大きな橋を渡り、IC近くの結構交通量の多い道路を抜けて、大師前の駅に到着。川崎大師は小さい頃に両親に連れてきて貰った時以来。何年ぶりだ…。
駅前の駐輪場に止められるかなと管理のおじさんに聞いてみると、管理棟の目の前にあるポールに1台ずつ止めさせてくれた。「これは良い自転車だからね、ちゃんと見てるからね。」と心強いお言葉。有り難くお願いし、軽く観光案内もして頂いて川崎大師に向かう。

トントコと音がする仲見世通りを通り抜け、本堂でお詣りをし、散策。新年の初詣の準備が進んでいて慌ただしい感じだけど、人自体は少なくのんびり見て回れた。12月の頭は混んでいるらしいけど、暮れにもなると逆にあまり混まないのかも。
住吉屋の店舗併設の喫茶スペースで久寿餅を注文。お店で食べるのも美味しい。もみじに形に抜いてあるものが添えてあって可愛いなぁ。お客さんも2人くらいしかいなくて、のんびりお茶を頂く。
さてそろそろ戻ろうと仲見世通りを再び通る。飴屋さんの猛アピールをスルーするも、「疲れ取れるよ!1つどう?」と話しかけるきなこ飴のお兄さん。「自分も自転車乗るから、そういう格好の人見るとついね」と楽しそうに話していた。で、友人が飴を一袋購入してお店を離れる。(自分らは買ってないが…すまん兄さん)

無事自転車を引き取り、管理のおじさんにお礼を言って来た道を戻る。友人の冬装備を整えるべくY's環八R1に寄り、買い物に付き合う。そして友人と別れポタ終了。
距離は45kmちょっとで内容に比べ割と短かかったけど、川沿いは結構強風だったし、車道を通る事も多かったので、かなりお疲れになってしまった。

最近トレーニングばかりだったけど、またこういうサイクリングもしたいな。寒いとちょっと辛いので、暖かくなったらまた考えよう。