なにもかもぽんこつですから

えんじんもめんたるもぽんこつなあらふぉー(そろそろきょうがくのあらふぃふ)のちゃりろぐ、と、ねんれいにあらがうべくはじめたじむかつのろぐ。さいきんはおそとがおっくうになってきたので、おもにじむかつのろぐ(じぶんいがいよんでもなにもおもしろくないの)になってしまいました。

ロングライドに挑む vol.6(2017.02.11)

2017.02.11
初心者がロングライドイベントの完走を目指す講座の第6回。

初めに→講習を終えて
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回

***

本日は講習6回目。もう6回…早い。成長してるんかなぁ。

前日は全国的に天気が荒れ、地元や講習開催地でも夜遅くまで雪が降り翌日開催が危ぶまれる事態に。予備日は取ってあるけど、講師の方が都合で当日しか来られない事もありどうにか出来るようにならないかと…。スタッフ側でも、本当にやるの?みたいに詰め寄られたりとか結構大変だったらしいw
結局、天気予報によると夜更けには雪は止み、翌日の昼近くには気温も上がるとの事で決行決定。こんな事もあり交通がちょっと厳しい所にお住まいの方や体調が心配な方は欠席となり、残念ながら生徒数半数で開催。

私も現地近くまで車載で送ってもらい、(輪行だと朝早すぎたしちょっと寝付けず体調が微妙に不安だった)時間通り集合。とても寒かったけど快晴で太陽は暖かく気持ちよい。
先月の寒さにびびって今日は結構厚着をしていった。と言ってもネックウォーマーとダウンジャケット(ユニクロ製の脇フリースベスト)とスエットの短パンをプラスしただけだったけど、全く寒く無く良かった。ダウンは脇フリースベストなので熱がこもりすぎず、前ファスナーの開け閉めだけで体感温度が調整出来て便利。ネックウォーマーもインナーと同じく吸湿速乾性に優れたもので、付けっぱなしにしておいても暑くも寒くも無い。
今回も全体的に強度は高くないので、やはり保温性を重視した方が良いなという結果こうなった。午後はダウン脱いでも良いかなとうっすら思ったけど、面倒だったのでそのまま。まぁそれでも酷く汗をかくことなく帰ってきたので大丈夫だったかな。

***

今回は約60km走行予定。川沿いではあるけど急カーブやダートなど色々とスキルアップの為の路面がある。出発して暫くは雪が残っていたり、ばっきばきに凍っている所があったりして必要以上に緊張した。人数が少ない事もあり概ね順調だったと思うけど、人数MAXだったら走行やランチなどちょっとキツかったんじゃないかな…と思うところもちらほら。でもスタッフさんの対応や企画には満足。女子心を納得させるようなランチでいつも有り難いなぁと思う。

片道約30km弱、道路も結構車が多く、大きいトラックも通っている状態で緊張しつつ黙々と漕いでいると某観光地へ到着。とても天気が良かったので人出が多かったけど、景色も最高で気持ちよかった。死ぬほど写真撮る我々。
やはり寝不足が響いたのか、復路で急に疲れてきて動きが鈍くなり着いた途端ぐったり。やっぱり車道で緊張していたのもあるし、川沿も結構悪路が多く知らない道なのでなかなか神経が疲れる。基本的な体力の無さが一番の原因なんだけどね…。

今回は技術が一番不安だと仰っていた方をみっちり講師の方が指導。みるみるサマになっていく姿は凄い。ギアチェンジのタイミングや足の回し方などを中心にアドバイスするだけだと思うけど、やっぱ基礎体力の出来ている方は早い。
次は自分も色々突っ込まれたいなーと思うのだった。

そんな感じで半日お疲れ様でした。次回は…次回はとうとうストイックなレッスンに。なんせランチ無し(補給食のみ)の80km坂メインだと!あーもう駄目だ死ぬ。今まで避けてたのにもう避けられなくなった。何とか来月までに坂行っとかねば。良い練習場所は無いか探そう。