なにもかもぽんこつですから

えんじんもめんたるもぽんこつなあらふぉー(そろそろきょうがくのあらふぃふ)のちゃりろぐ、と、ねんれいにあらがうべくはじめたじむかつのろぐ。さいきんはおそとがおっくうになってきたので、おもにじむかつのろぐ(じぶんいがいよんでもなにもおもしろくないの)になってしまいました。

ビンディングペダル(前編) ~シューズ探しの旅~

ビンディングにしようよ。絶対その方が漕げるし疲れない。」
と、時々突っついてくる旦那氏。

うん、わかってるよ。理屈ではわかってるしその方がラクなのもわかってる。でもコケるの嫌。コケるかもと思いながら乗るのも嫌。一瞬の焦りでとっちらかって自滅するの嫌。両足固定とかとんでもない。普段そう思っているの知ってハズだしドンくさ具合はお墨付きなのに何故か定期的に勧めてくる。きっと私の事を思ってんだろうけど、「ペダル効率上がる<<<<<安全重視」な私としてはそんなんだったら一生フラペでいい。今でさえちゃんと乗れてんのかどうか怪しいところだから、きっと世間の皆様に対しても公害になるんじゃない?
だがしかし、このまま頑なに一生フラットペダルしますとか言って目を背け続けてたら、一生「ビンディングにry」と言われ続けるような気がするし、多少嫌々ながらも試してみてもし無理だったら言い出しっぺの責任にしようと決めて(酷い)まぁそんな言うなら見てみようかっていう方向に。あれ、ロード買おうよ!って言われていた時に似てる…。

ちなみに前提として、自分の足の形っていうのはサイズは普通なのだが甲が高く足先の幅が広い。そこら辺のサンダルを試着すると大抵甲が入らない。そして足先がオープンだともれなく小指が出る。そうでない場合小指部分が出っ張って非常にブサイクでその上後日小指を負傷する。なのでサンダルでもスニーカーでも入念に試着しなければ買えず、もしぴったり履ける靴に出会ったら、多少のデザインの不満なんか吹っ飛ばして購入してしまう。故に気に入らず放置ということも時々ある。まぁスニーカー以外めったに会えないのだけど。

普段そんな状態なので、まず合うシューズを探すことが困難と予測。普段お世話になっているショップには「試着しないと絶対に無理なので他店を放浪してきます」と告げ、試着出来る在庫がありそうなお店を回ることに。しかし予想通り困難だった。
まず、SPDを希望していたので、そうなるとそもそも在庫が基本的にSPD-SLよりも全然少ない。ドンくさいのは嫌というほど自覚しているので、極端なロングライドやレースなどはやる予定無いし、脱着もしやすいと聞くのでSPDの方が良かった。SPD-SLをSPD化することも提案されたけど、降りて歩いてしまうことも多いと思うのでやっぱ比較的歩きやすいSPDにしたい。
次に足形の問題。甲が高いのはストラップや紐で何とかなると妥協して、問題は足先。普通の靴でもちょっとでもシュッとした形は小指がダメなので、良いなと思うデザインのものは多分アウト。だったら大きめにすればと思うけど、かかとやつま先がカッパカパになってしまうのだ。
そして、最大の困難は、Women'sの在庫が絶対的に少ないこと。某大型店舗を回っても、Women'sのSPDの在庫は大体2~3種類しかない。その中で足形でアウトなものを除くとあとはどのくらい履けそうなものが残るのか…。(某有名なレディース館も考えたけど、結構遠いその地を目指した所でその価値はあるかと思うと多分そうでもない…と、某支店のお兄ちゃんと話して結論が出た。)

で、実際店舗に行き、試着出来そうなもので最初に履いてみたのがGIROのシューズ。形と色は可愛くてとっても良い感じ。ただ一般的にGIROは細めとの事で、見た目も足先がシュッとした感じになっている。ダメ元で履いてみたら土踏まずとかかとは丁度良くフィットするんだけど案の定小指がぎゅうぎゅうに当たる。可愛いのに。ま、レースアップは面倒だからいいけど!(負け惜しみ)
で、次にsimanoのシューズ。MTB用の見た目完全にスニーカーぽくて結構ゴツいやつ。好みではないけど贅沢は言えない。で、履いてみたら意外すぎることに足先が余ってちょっと中で滑る。あれ、大きい?と思ったけど土踏まずとかかとはOKな感じ。試しに1サイズ下げたら親指の先がアウト。こんな形も珍しい…かかとに合わせてインナーソール案件か?とも思ったけど、そもそもこれもレースアップなので面倒だしあまりやりたくない。
あとはフィジークやSIDIのSPD-SLや、他のSPDのカタログなんかも眺めてみたけど、やっぱり全体的に細め。サイズ感はSLと同じようなもん?と店員のお兄ちゃんに聞いてみたら、SPD-SLとSPDは違うし、同じメーカーでもモデルによってそれぞれ全部違うので本当に試着は重要ですとの事。Women'sのSPDどこも少ないんですよすみませんと逆に謝られる。だよね。

そんな感じでやっぱり厳しいなとぐったりしていた所、じゃこんなのはどうですか?サイズありますよーと出されたのは、Women's売り場には置いていなかったもので、サイズ展開的に男女OKと思われるsimanoのシューズ。正直見た目はちょっと好みでは無い。でもまぁどこの店員さんもsimanoのデザインに触れると皆さんモニョモニョとなるので仕方ない。
で、履いてみた所これがなかなか悪くない。左の親指の爪が気持ち程度当たるような気がするけど、つま先部分は少し柔らかめだし夕方で足パンパンな状態の時だったので、かかとトントンすると多分問題無いとの店員さんの判断。おぉ、自分の足に(そこそこ)合うシューズがとうとう見つかったか?足形的な予想通りやっぱ最後に頼れるのはsimanoさんだったな。
このシューズ、simanoさんらしく見た目が●○いけど、底がいかにもMTBっぽいイメージのゴツさは無いので悪くないかもしれない。そして思ったよりも歩きやすい。ストラップがボードのビンディングっぽいので調整もラクに出来そう。

しかし、だがしかし、見た目がなぁ…と悶絶していた私の背中を最終的に押したのは、
店員「あ、コレ表示の定価よりお安くなりますよ、4割くらい」
自分「よし買います」
そんな一言。結局デザインへのこだわりなんてそんなもの。

ということで、購入したのはSH-RT82。世の中にはもっと合うものがあるのかもしれないけど、出来る範囲で試せたものの中では一番合うものだった。


定価でもリーズナブルなsimanoが更に安く買えて助かった。最初のシューズだから勝手が色々わからない状態なので、他に良いものを見つけたり、やっぱ良くないかもと思っても、ある程度は気軽に手放せる値段かな。使い続けられればそれが一番だけど。

ただ帰宅してから何となく楽天レビューなぞ見ていると、このシューズはワンサイズ大きめをお勧めと言っている人が多い。普段のジャストサイズ買ったんだけど、左足の方が若干大きく、そっち側の足の爪先がちょこっと触れるような感じははたして大丈夫だろうか。店員のお兄さんはこの位の方が良いと言っていたし、靴自体それほど硬くないから大丈夫らしいし、そもそも歩き回った夕方の時間だから足もちょっとむくんでたし…。
ネットで買う人は大体試着無しで買うから大きめ選ぶっていう理由なのかなぁ。自転車用シューズは普通に歩くためのスニーカーとは違うから、この状態が大丈夫なのかどうか実際使ってみないとわからない。未知の世界なので取り敢えずチャレンジかな。

ま、そんなわけでわたしはGarminに続き更になにもかもから逃げられなくなったのだ。(多分次回じゃないけどそのうち続きを書くと思う。予告:ペダル選び編)