なにもかもぽんこつですから

えんじんもめんたるもぽんこつなあらふぉー(そろそろきょうがくのあらふぃふ)のちゃりろぐ、と、ねんれいにあらがうべくはじめたじむかつのろぐ。さいきんはおそとがおっくうになってきたので、おもにじむかつのろぐ(じぶんいがいよんでもなにもおもしろくないの)になってしまいました。

ここ数日のちょい乗りメモ Vol.12 (12月前半)

最近の記事がちょい乗りと買い物だけになってるけど気にしない!

ロード買って初めての冬。ミニベロしか持ってなかった去年と違い、乗りたいし乗らなければならない理由も出来てしまった。てか冬って服は何をどう着れば良いのだと悩む。あと天候と服装を、後で見てちゃんとわかりやすく書くようにしようかなと。

12/3 ~ショップ主催定例ゆるライド~
☆9:30~12:00頃、気温8~19℃(GARMIN先生調べ)、晴れ、風少々。
☆クラフトメッシュインナー、コールドギア、dhb長袖ジャージ、モンベルウインターサイクルパンツ、謎短パン、カペル遠赤靴下、カペルウインターサーモグローブ。

9時集合のこの日はゆる系のショップライド。お世話になっているショップはガチ勢が大半なので、ゆる系ライドの時は少人数で割と面子が決まってきているので和気藹々。(ゆるゆる年配夫婦とかリハビリ中な人とか)ルートはいつも自分が使ってるトレーニングのルートとほぼ一緒だけど、誰かいるっていうのは見慣れた道でもちょっと新鮮で楽しい。でも複数人ライドに慣れない自分はちょっと疲労。てかほぼいつものルートなのにこんな疲れるってほんとダメだと思う…。
走り出しは寒い、陽が上がって暖かくなると結構暑い。やっぱウインドブレーカー欲しいかもなぁ。あとはジャージのインナー用にラン用Tシャツ+アームウォーマーとか考えてるんだけどどうだろか。難しい。

12/4 ~人多い~
☆14:00~16:00頃、気温12〜15°C(GARMIN先生調べ)、晴れ、風少々。
☆おたふく手袋保温インナー、adidasドライTシャツ、モンベルサイクルトレーナージャケット、モンベルウインターサイクルパンツ、謎短パン、ボード用靴下、カペルウインターサーモグローブ、夏用フェイスカバー

所用をこなし2時くらいにギリギリ(日没的な意味で)出発。
なんか体重くて心拍がすぐ上がってしまうので、不調なのかなぁと思いつつギアを下げる。結果ケイデンス90前後心拍140弱くらいとするとスピードが21〜24くらい…って遅っ。まぁ実走じゃなかなか保てないから神経質にはならないけど。
なんかすぐ息が上がる気がするので頑張らないことにしつつ、いつもと同じ道のりを飽きもせずリピート。飽きもせずというか時間の余裕があまり無い時は考えるのが面倒だからまぁいいかってとりあえず出発してしまう。ただ休日で天気が良いと、川沿いも場所によって人が多すぎて結構体力的なストレスが溜まる。老若男女かかわらず動きが読めなくてかなり緊張。そこに様々な自転車が入り組んでまぁカオスというか何というか。人ごみ切り抜けるとほっとする。あとは小虫が凄すぎてサングラスにバシバシ当たりげんなり。やはりマスクはまだ外せない…。
で、お決まり川沿いコース約30kmちょっとを走り帰宅。

12/9 ~やる気が不調~
週の初めから色々とああああみたいになりあっという間に金曜日。一度も乗ってない…のでローラーに乗るも全然心拍もケイデンスも上がらないのに足とお尻ばかり辛くなり取り敢えずアニメ2話分漕ぐもそこでギブ。

12/13 ~さむい~
☆8:20~10:00頃、気温3~8℃(GARMIN先生調べ)、曇り、風ほぼ無し。
☆スキンメッシュ、コールドギア、dhb長袖ジャージ、GOLDWINのジレ、パールのウインドブレイクタイツ、ひらひら短パン、ボード用靴下、カペルウインターサーモグローブ、冬用フェイスカバー、GOREキャップ、パールのシューズカバー。

久々に朝出発。すっかり寒い…。かなり間が開いてしまったからかちょっとしんどかった。呼吸も心拍もすぐ上がるし体も痛い。さすがに1週間以上乗らないのはまずいとは思ったけど、この時期なかなかそうもいかない。取り敢えずケイデンス重視で走ってきたら平均値が90近くてよしよしと思う。
メッシュインナー良い感じ。確かに汗かいてるなとは思うけどひやっとした感じは少ない。dhbジャージはそれほど低温対応ではないけど、コールドギアとジレの重ね着で結構いけそう。ジレって結構良い仕事するんだな、格安で買えて良かった。フェイスカバーはさすが冬用らしくひんやりしないし伸びも良い。これは改造しなくても大丈夫かも。ネックウォーマーと比べ、顔や首など温まりすぎないので汗も溜まらず口元も結露せず丁度良いんじゃないかな。(今時期は)

ただ、同じ気候でこの装備だと、ゆるポタの場合はちょっと寒いかもしれない。そうなったらジレの代わりにユニクロダウンベストとか着た方が良いかな。(あまりそんなことは無いと思うけど。)

12/15 ~きつい~
☆8:26~10:00頃、気温4~7℃(GARMIN先生調べ)、晴れだが雲多し、風強め。
☆スキンメッシュ、ジオライン、PumaドライTシャツ(ジオラインの下着感が強くてジャージ脱いだり前あけたりするの抵抗あるなーと思い導入)、dhb長袖ジャージ、GOLDWINジレ、パールウインドブレイクタイツ、ボード用靴下、カペルグローブ、冬用フェイスカバー、GOREキャップ、パールのシューズカバー。

出すの面倒くさいしどうせとっとと帰るしと思ってノーパン&ノー短パンだったんだけどけつ割れ目の上辺りが常時すーすー寒かった。
アンダーウエアはやっぱこの組み合わせは良い。結構汗かいたけど漕いでる時は冷たさを一切感じなかった。Tシャツは脇と背中がメッシュで快適。Tシャツ前面がびっしょりだったのはスキンメッシュとジオライン効果で水分がどんどん外部に放出されたからだろうかね?ハイテクだなー。
だがしかし足先が冷たくて参る。感覚無いとまではいかないけど、これ以上対処のしようが無いので更に寒くなる日が怖い。
とにかく寒いので体は縮こまるし自然と足は速くなるし、休憩もあまり取りたくないのでワシワシ漕いで(と言っても低負荷のつもりなのでインナー縛り)えらい疲れて体中痛い。心拍数も本当はゾーン2~3で保ちたいのにどうしても4が50%以上になってしまう。





最近買った物(冬モノ追加)

寒さが増すにつれ、なんだかんだと、欲しいものは増える。
取り敢えず買った物だけ羅列して詳細や使い心地はまた改めて。

***

冬用フェイスマスク


結局買っちゃったわ。楽天スーパーセールで500円引きだった。夏用のものは使い心地は気に入ってるんだけど(ちょっと改造したけど)寒くなるにつれやっぱり生地がひんやりするのがしんどくなってきた。首付近までカバーしてるから、ネックウォーマーより暑くなりすぎないんじゃないかな。

***

ファイントラック スキンメッシュ


以前クラフトのメッシュインナー安売りしてたの買って、まぁ快適に使ってはいるんだけど、首回りが狭いから上に着る物によって襟周りがもたつくことがあったり、ラウンドネックのコールドギア着ると思いっきりインナーが出るのでその点使いにくいなぁと思ってはいた。ま、脱がなきゃいいんだけど前開けるだけで少し微妙な気分に。
ってなわけで、そんとき迷ったこちらも結局買った。そういうこともあるよね。
ちなみにどこも値段ほぼ一律だった為定価購入。定価ベースだったらクラフトより安いんだな。

***

パールイズミ ヒートテックセンサー ハイネックロングスリーブ (旦那氏が)


ショップの店長が、寒がりにオススメと言っていたので速攻ポチる旦那氏。(アマゾンプライムで2割引)翌日届き実際触って自分も!とおねだりしたのだが前日に某ショップで散財していたので阻止される。
↓女性用はこちら。いいなぁ、お腹暖かいんだろうな。


***

GORE BIKE WEAR KAPPE CAP CASQUETTE CAPPELLINO
(ざっくり言うとゴアのゴアテックスのキャップ)

http://www.wigglestatic.com/product-media/5360097183/Gore-Bike-Wear-Equipe-Gore-Tex-Cap-Cycle-Headwear-Black-AW14-HEGTEQ990001.jpg?w=430&h=430&a=7

Web上ではWiggleにしか見つからなかったんで取り敢えずそれを貼っておくとして、某ショップで1000円引きだった。耳当て付きのキャップを買うかどうか悩んで、結局フェイスマスクに軽く耳当てついてるから、ついていないキャップにしょうかなと。フリーサイズだけど頭でかいので無問題。あとゴアテックス効果に期待。

***

Sportful gruppetto pro ジャケット


(なんでこれこんな高いんだ?)これも某ショップにて半額。レイヤリングや天気にもよるけど今の時期にはちょっと薄いかも。
着てみたらなかなか良い感じだったのでお安いこともあり買おうと思ったのだが、ちょっと気を抜くと腹がむっちり…。半額なんだから!来年の春にはきっと!多分!
あとやっぱりヨーロッパものは袖が長い…よね?腕が若干シワシワになってるけど、自転車用なんだから!自転車乗ればきっと!多分!

***

GOLDWIN S.U.B.ウインドブレーカーベスト

水色のベスト。ネットで同じもの探せなかった。こちらの女性が着ているものが形としては近いかな?素材と色はこちらこちらの袖無しかも。(2010モデルだったのか…)シャカシャカした薄手のジレっぽいものだけど、多分フード付きなせいで自転車には不適合認定されてしまったのか長年放置の後¥9500→¥1000って下げられるという…。多少薄汚れててフードのゴム伸びてる感はあったし色も好みでは無かったけど、この手のもの持ってないしこの値段だったらアリだろうとお買い上げ。ジレは必要ってわけじゃないけどあれば便利なので、¥1000なら手放すにも惜しくないし気長に好みのもの探そう。フードは邪魔なら丸められるけどかっこ悪いので多分やんない。

***

まだちょっと欲しい冬ものはあるんだけど今回はここまで。
(すっかりお買い物の他にはネタの無いブログになってるけど備忘録だからいいのだ。)





ここ数日のちょい乗りメモ Vol.11 (11月後半)

後半に入った途端風邪を引いたり多忙だったりして1週間開いてしまった…。
全体的に微妙に調子が良くなかったかも。鼻づまり治らないし。

11/20 ~講習で遠出~
例の講習、今回はメーカーさんの本社で。ちょっと遠いので、この為に輪行の練習をしていた。(帰りはお迎えという情けを掛けて貰う。)
駅から本社まで約4kmくらい自走したのだけど、知らない道でどきどきしつつ何とかなった。いつもと景色も空も違っててなんかちょっと面白い。あとは講習中に約20kmのライド。色々と指導を受けながらの複数人数ライドは、速度は遅めだったけど結構疲れた。ペースもそうなんだけど、何だかんだやっているから速度が一定じゃ無かったからかもしれない。そんな感じで色々必死だったからどこ走ってたのか全然わからなかったしログ見返してもよくわかんねぇ…。まぁでも楽しめた。

11/23 ~真面目にローラー~
せっかくの祝日だというのに、強風+寒い+小雨、って自転車乗らない理由しかない。なので講習の内容を振り返りつつローラーを漕ぐことに。心拍上げすぎないようにローラー負荷最弱+インナー+ローぎみでケイデンス90↑を心がけてアニメ2本分45分。うーん、ケイデンス90ってのがつらい。でも慣れなきゃなー。途中足が微妙に攣った。ていうか初めて攣った。終了後は太もも痛いとか息切れすぎてくらくらするってことは無かったけど(つか、この状態は良くない)汗はいつも通りかなり出た。講師の方に数値を見て貰うと、あと心拍10くらい下げて1時間漕げると良いとのこと。運動不足祟ってるなぁ。

11/25 ~不調?~
ローラー60分。この間と同じくケイデンス90キープしようと思ったけど何だかしんどい。心拍数すぐ上がるし足が重い気がする。特に体調悪いということは無かったはずなんだけどなぁ。ほぼインナーローで漕いでいたけど結果的にこの間よりも心拍が高くなってしまった。ゾーン2が理想なのにゾーン4の割合が多くムラもある。この間はほぼゾーン3で安定してたから、このままもう少し下げられたらと思ってたんだけど。
あまりペダル軽くても良く無いからもうちょっと上げたいのに、ということであまり調子良く無かったようだ。この間が調子良かっただけなのかな。

11/26 ~パン屋まで~
気温9~17℃、晴れ。風ほぼ無し。お昼頃の天気がすごく良くて暑かったくらいなので、帰りとの差が激しい。服装は上がクラフトメッシュ+コールドギア薄+dhb夏ジャージ+ユニクロパーカ、下はモンベルのタイツと短パン+ボード用靴下。グローブは迷ったけど薄手長指。
旦那氏が行ってみたいパン屋があると言うので、そこまでライド。普段お目にかからない3~7%の坂とかあって…あぁ、なんか自分騙されたのだろうか…と少し遠い目をしつつどっこいしょと漕いでいく。家から少し離れただけなのに良い感じの田園風景。パン屋は駐車場も広くとても繁盛しているみたいだったけど、ロードバイクが止めにくい。駐車場の空きスペースに止めてと普通に言われたけど、どうしろと言うのだこれ…。それでOKならそこにバイクラック1つ置いてくれたら捗るんだけどなぁ。あ、パンはとても美味しかった。陽の当たるテラスでまったり気持ち良かった。
実走なので今日はある程度は心拍は気にせず、ケイデンスを気に掛けて走った。普段割とトルクに頼りがちな旦那氏もインナー縛りでケイデンス重視につきあってくれた。きつくもゆるくもなく割と良いペースだったのではないかな。ローラー効果ちょっとは出てたようで、黙ってるとケイデンス70くらいでサボりがちなんだけど安定して85↑は出ていたと思う。
アップダウン割と有りの(自分比)44kmで終了。何故か最後の5kmくらいはお家帰りたい…帰りたい…と呟いていた。(帰ってるんだけど)お尻と太もも外側が少し筋肉痛。

11/30 ~久々朝練~
朝練は仕事&天気&風速&体調が良い具合にマッチしないと出来ないので貴重。すっかり寒くなったな。気温はGARMIN先生によると4~8℃で平均5.9℃だそうな。で、天気は富士山が見えるくらいの晴れ。北風ちょい強め。服装は上がメッシュインナー+コールドギア薄+dhbウインドブレイクジャージ、下はウインドブレイクタイツ+短パン+ボード用靴下+シューズカバー、グローブはこの間買ったカペルの5~15℃対応。
家を出た時はさむ!ってなってユニクロパーカ着てくるべきかと思ったけど、若干寒いかな?くらいのほうが丁度良いってほんとかも。タイツとシューズカバー初めて使ったけど確かにあまり寒くない。寒くないだけであったかいわけではないけど。ただシューズカバー面倒だな。玄関で装着に手間取って無駄に汗かく。タイツは腰回り付近は少し汗ばむ感じはするけど、膝小僧だけすんごい冷たくて(当たり前だけど)コレなんか対策無いだろうか。
今日も順調にLSDトレーニング風で。ケイデンスも心拍も割と順調。(でも安定はしてるがやっぱり高め)それでも平均時速20km/h超えたわー。あと寒いので休憩がめっきり少なくなったけど、以前より負荷低めだから割と乗り切れる。疲れてきたら足止めるよりも緩めて走り続けた方が良いのかな?
メモ:何故か左のクリートが外れにくくて2回ほどヒヤリと。シューズカバーのせいかどうかは不明。干渉してるわけじゃ無いから多分違うと思うけどなんだろう。シューズのストラップが緩かったのかもしれない。





最近買った物(更に冬対策)

もう買わない、買わない…と思いつつも、寒さに対抗するには財力に頼るのが手っ取り早いと痛感し始める今日この頃、少しでもお得に!と(主に旦那氏が)奔走中。
世間はBlackFriday!BlackFriday!と賑わっているけど、必要だと思うものだけ買おうと思って物色していたら、該当するものはあまり欲しいもの無かったかもな。余裕があればとは思ってたけど必要なもの優先してたらやっぱり赤字。

***

パールイズミの(我が家の通称)よだれかけ


たまたま44%オフとか見つけて速攻でポチる。旦那氏はへそちょい上くらい、私はへそ下10cmくらいかな?まぁ胸から胃の周辺からちょっと下くらいが冷えるから、これは期待出来るなー。

***

話題のおたふく手袋インナー


とにかくコスパがいい割に高性能との事なので1枚買ってみた。Sサイズにしてみたけど、結構なコンプレッションぶり。袖も若干短め。まぁでもこういうのはダブつくと効果半減なのでMは無いかな。
普通に着てても普通に暖かいので普通に着てる。薄手でモサモサしなくて良いなー。

***

クラフトのメッシュインナー


高性能メッシュインナー。ファイントラックと迷ったけどこっちがWiggleでお安くなっていたので。やっぱ一番下はこういうの1枚着ておきたい。Mにしてみたけど、胸と胴はぴったり、首回りと肩周りは若干の余裕あり。…えぇと、もう少し痩せてSにしろということなのかしら。樽のバカ。

***

冬用グローブ


そろそろ冬用無いとキツイので買った。0℃対応まではいらんだろうと思って5~15℃対応。これでも我慢出来ないくらい寒くなったらもう自転車乗ること自体厳しいんじゃないのかと思うのだが。と言うかあまり低温対応だったり防水だったりするとグローブ自体もこもこしちゃって、ただでさえ不安なブレーキが更に不安になりそうだなぁと。
何故カペルかって、近所で売ってて季節モノなのに1割引だったのさ。大きい店舗行って色々試そうかと思ってたんだけど丁度良かった。ちょっと地味だけど。





輪行の練習

無駄に長すぎる文章(個人的な奮闘ネタなだけ)になってしまい後悔したがせっかくなので晒しておく。役に立つ事なんてナイのでこのままそっ閉じして頂いても大丈夫です多分。

***

輪行未経験なくせにコンパクトさ重視でマイナーな輪行袋を買ってしまった

練習しなきゃなーと思いつつ1週間ほど無駄に熟成させた後、講座の写真や説明書やウェブなぞ見直していざ解体。
車体をひっくり返しまずホイール外す。相変わらず後輪は上手くコツが掴めなくて、旦那氏に教わり念の為動画撮ったりしながら何度か付け外しを繰り返した。何とか大丈夫そう。
で、問題なのがホイールの固定。講座では用意されていたバイクを使ったから、まぁ多少は試行錯誤が必要だろうと思っていたがやっぱり苦戦…。サドルの高さや、ボトルケージの有無が違うので全く同じようにはいかない。ホイール位置とかクランク角度、ペダル位置などを調整しつつ、自分なりに良い位置や良い方法を模索しなきゃならないところ。あーでもないこーでもないと縛って解いて縛って解いて縛って解いて…。疲れた。

予想はしていたけど、ついていたストラップがすんごい使いにくい。やはり巷でよく代替品とされている別売りのベルクロに変えるべきかも。慣れているなら多少の使いにくさよりもコンパクトさを選んで使いやすさはある程度犠牲にするのかもしれないけど、慣れないうちはこんなことで体力と精神力無駄にしたくないもんなぁ。
そして何とかホイールをフレームに括り付け、慎重に輪行袋のファスナーを閉めていき、途中ショルダーストラップを括り付けて更に閉める。上手くファスナーの隙間から肩掛けが出るようにするのは結構難しい。

取り敢えず出来たので担いでみる。…肩掛けの紐もパッドも、細いわ薄いわ非常に不安。コンパクトさの為にこの辺ペラくなるのは仕方ないけど、だからってちょっと…。肩掛けだけでも別売りのもの買おうかと物色してみたけど、単品だとなかなか無いものだな。どうしよう。
あと、何度か持ち上げたり下ろしたりしていたら段々カチャカチャ鳴るようになってしまった。あぁ、これ全然駄目なやつじゃんか…。括り方もストラップ自体も相当試行錯誤が必要だ。
で、疲れたので本日はここで終了。あまりにも苦戦しすぎたのでまた明日にしよう。

***

次の日、代替のストラップはまだ用意出来てないけど、昨日のことを復習しつつあるものだけでやってみる。
袋を広げてひっくり返し、ギアチェンジ、ブレーキ解放、前輪外し、後輪外し、よしスムーズ。ホイール固定位置は昨日やった位置では駄目なことに気づいたのでまた試行錯誤しなおし。BB⇔サドルまでが短いので(足短い)ペダルとの位置関係が難しくなかなか上手くホイール位置が決まらない。が、何とか括り付け完了。ホイール×2とフレームが一緒に括れなくて、ホイール×1とフレームをそれぞれ括る形になった。ペダル位置のせいで上手く平行にならず、互い違いの形になってしまったから。何か良い対処法はあるのかな…。

悩みの1つだった肩掛け紐について朗報。気づいたんだけど自分Dahonの輪行袋持ってたんじゃん。1回しか使ったことないけど。で、肩紐だけ引っ張り出してみたらだいぶ嵩張るけど丈夫そうで良い感じ。そりゃDahon用だから、ロードよりも重いもの吊り下げる想定だからね…。括り付けるのも長さ調整も安心、肩当ては微妙だけどついていたものよりは全っ然大丈夫。OKこれでいこう。結局ストラップ類がすごく嵩張ってしまったけど、しょうがない。(グランジキャリーライトでも良かったんじゃ…というry)

そんな感じで第2回の練習は終了。あとはホイールを留めるストラップを用意しよう。

***

○○日後(実際やる気無くして数週間放置…)100均で面ファスナー付きのゴム製ストラップと、形状的に使えそうだったので裾留めを何本か調達してきたので、それを使って再びチャレンジ。
改めて位置を確認しながらホイールを括り付ける。ホイールが互い違いになりすぎるのは避けられそうもないので、それぞれ2箇所ずつ固定したら、サドル付近だけ一緒に固定する。慣れないうちはやはり多少伸縮性のあるストラップの方がしっかり固定できる気がする。何とか上手くできたかな。あとは持ち運びが順調に出来るかどうか。持ち運びといえば、袋は大きめなのだけどそれ自体に重さがかかっているわけではないので、(バイク本体の重さは肩掛けストラップのみで、それにカバーをかけているっていう状態?)持ち運ぶと袋が落ち着かなくてゆるゆるふわふわしてるような…。全体的に抑えるように何か巻いてみたほうがいいのだろうか。思いつかないけど。(やっぱりグランジキャリーry)

再度パッキングとパージをやり直し、工程の写真を撮ってevernoteにメモ。頻繁にやるものではないので、多分次その機会があった時には絶対忘れてると思うから…。ブレーキ解放とかギアをトップにとか完全に飛んでそう。屋外でやらなければならなくなった時にも焦らないように、写真多めでぱっと見て次何をするというのをわかりやすく。
自分のバイク環境でのメモだから多分他では役に立たないと思うし細かい疑問点はまだまだあるけど、本当にやり方は人それぞれだから見知らぬ他人のパッキング風景とか見てみたい気もする。

次の日は足腰筋肉痛。ちょっと立ったり座ったりを繰り返しただけなのに何という貧弱さ。

***

さて、当日はどうなることやら。

***

追記(2016.11.20)
輪行してみた。特に改めて新しいエントリーにすることも無いかなと思って追記で。朝は電車空いてたけど、乗り換えて一番前の車両に乗るも降りる駅付近に着くまでには人みっちみちになっちゃって明らかに邪魔そうにされてる…。一番後ろが良かったのだろうかと思ったけど、それはそれで乗った時には一番混む場所なんだよなぁ。難しい。
運んでる時はペダルやらスポークやら腰に当たって痛い。袋に手突っ込んでダウンチューブ持ってることもあったけど、後で二の腕が異常に筋肉痛になってしまった。しかも手汚れる。あと歩いてる時のバランスが悪かったのか、左半身が全体的に筋肉痛。なんかもう酷い。
駅前での組み立ては、場所が広いこともあって特に支障なく終了。ちょっと寒くてちょっと寂しかっただけだね…。
帰りはトランポだったのでパッキングはしなかったけど、まぁ落ち着いてやれば何とか。ただ帰りの混んでる電車に持ち込むのかと思うと何かもう胃が痛いわ。皆さんは心を太くして持ち込んでるのだろうか。